JR奈良線複線化二期工事の記録の表紙へ戻る

 

2017.8.10 桃山~JR藤森 工事状況

 

JR奈良線複線化二期工事の記録 2017.7.16 桃山~JR藤森 工事状況

JR奈良線複線化二期工事の記録 2017.9.3 桃山~JR藤森 工事状況

 

郡山街道踏切付近

ここの架線柱はまだ立てないようです。

 


 

大亀谷踏切付近

斜面の工事は、補強してから削るのかもしれません。

 

 

線路側からみるとこんな感じです。

 

 

削るというよりも、積み上げた感じです。

 

 

上から見るとこんな感じです。

 

 

上から線路を見るとこのような感じです。

 

 

大亀谷踏切北側はあまり変化がありません。

 


 

十六会踏切付近

大亀谷踏切から見た斜面を、十六会踏切付近から見るとこんな感じ。

 

 

画面右の、木があるところが十六会踏切。

 

 

十六会踏切から京都方。あまり変化がありません。

 

 

十六会踏切は、渡ってもどこにも行けませんが、まだ渡る事が出来ます。

 

 

十六会踏切を渡って、京都方を見るとこんな感じです。

 

JR奈良線複線化二期工事の記録 2017.7.16 桃山~JR藤森 工事状況

JR奈良線複線化二期工事の記録 2017.9.3 桃山~JR藤森 工事状況

 

JR奈良線複線化二期工事の記録の表紙へ戻る